2013年3月5日火曜日

ドライブ


流れ橋。大雨が降ると流れるようになっている。写真中央と向かって左側、橋が一部なくなっているのがわかる。時代劇の撮影でたまに見かける橋だけど、復旧するのには莫大なお金がかかる。

琵琶湖大橋.天ヶ瀬ラインをひたすら走り、大津へ入る。瀬田の唐橋をわたって北へ向かうと大きな橋が見える。その橋は琵琶湖大橋ではなく近江大橋。写真は琵琶湖大橋。近江大橋を超え、更に北上すると見える。通行料金200円。

 この日は前の日に雪が降ったせいで見える山の山頂に薄く雪が積もっていた。滋賀県って感じがする。

Posted by Picasa

2012年10月31日水曜日

long time ago


以前俺が行ってたとこ。だいぶ様相は変わってた。当たり前だけど。
歌には「赤いお屋根が見えてくる。」
ってあるぐらいだから赤い屋根は変わっていない。

チョット見えづらいけどアルファベットが刻まれた木。
K.T.S
中学の時友人3人と友情の証として3人の頭文字を刻んだ。
友情の証と思ってるのは俺だけかも知れないけど、俺はそれだけで満足してる。
 


上の写真は約30年ぶり。
K,T,Sは約23年前に刻んだ。

年取ったわ。
Posted by Picasa

2012年9月11日火曜日

百井峠を超えるとこんな地図があって、佐々里へ向かった。地図見えねー。

佐々里、茅葺の屋根の家が点在。

美山へいけばもっといっぱい見られる。

で、イモリだけど探しはしたがいなかった。近いうちにまた行って捕獲を試みる。



hunt in sakyou

夏も終わりに近づき、目標にしていたイモリを探しへ左京区大原亜から百井へ抜け、佐々里 
峠を目指してみた。

  

大原を超え百井へ向かう途中、国道からそれた道すがらこんな川が見られる。大小魚がうじゃうじゃ写真では伝わらない生命体がいる。


川に近づいてみた。澄んでるのがわかっていただけるか?

Posted by Picasa

2012年7月1日日曜日

琵琶湖釣り

琵琶湖で釣り。ブルーギル。10センチ前後の小物。

 

風景。曇ってたけど暑くも寒くもなくいい気候だった。
 
ブルーギル
下の写真は大津の超高級ホテル、大津プリンス。ば違いなほどに高い。

 
雨降って避難。屋根付きのベンチがある。
 
Posted by Picasa成績はブルーギル3匹。どれも10センチ前後。釣れただけでもラッキー。





2012年6月24日日曜日

原発

大飯原発見学への道中、立ち寄った琵琶湖。

この水位。めだか多数確認。魚も跳ねてた。

見学へはこの船に乗っていく。 

問題の原発。

船からの一枚 

見に行った理由:大飯は全く無関係ではないから。
俺は脱原発派。でもそれに恩恵を受けてきた人もいる。やから強く主張は出来ない。
Posted by Picasa

2012年6月19日火曜日

修正

 梅雨のさなか晴れたからハントに行ってきた。場所は喜撰山、二尾、宇治田原、和束町。喜撰山には以前仕掛けた罠の回収。結果どろしか入っておらず、まだまだ研究が必要。でも喜撰山はハントの場所が危険。狙いが水生生物なので捕獲のためには水辺に降りなくてはならない。喜撰山は水辺が深く登り下りが危険。ハントの場所一位からは外すことに決めた。
下の写真見覚えある?、似てるよね?流れ橋。でも違う。ここは宇治田原。あまりにも似すぎて写真とった。前日の雨のせいで水量が多く。濁りもひどい。

下流。底見えないでしょ?

その橋からの一枚。のどかな風景。宇治田原町

 

和束町では田んぼにやたらな数のオタマジャクシが確認できた。素早く人の気配に敏感。近寄ると田んぼの中央に逃げるためになかなか捕獲は無塚叱った。手足が生えそろったオタマジャクシは下の写真のようになった。わかります?成長が早い。




水槽のヘリにへばりつく。アマガエルってやつかな?
 
Posted by Picasa